稲葉一鉄公創建・梁川星巌・紅蘭ゆかりの寺

華渓寺公式サイト

葬儀・供養についてのよくあるご質問

当寺院では本堂を使用しての葬儀を行っております。

近頃「終活」や「墓じまい」といった言葉が至る所で聞かれるようになって来ました。
葬儀社のホールや公営斎場で行われることが大多数となっていますが、「寺葬」という選択肢があります。
万一、自分の身近な方がご逝去された時のためにも、本堂で厳かな雰囲気の中でお葬式を行うことを一度考えてみませんか?

利点・難点

・利点
・斎場やセレモニーホールを使用しての葬儀よりも支出が抑えられる。
・曽根城跡に建つ本堂の厳かな雰囲気の中で、古来よりの葬儀を行うことができる。
・故人様にとってもご遺族様にとってもしっかりとしたお別れができる。
・華渓寺周辺には市営駐車場(無料)がある為、多くの方が参列されても対応できる。

・難点
・夏や冬といった気候の厳しい時には暑さ寒さを非常に感じる。
・お寺の都合により出来る時・できない時がある。
・階段等の段差が多く、足の不自由な方にとっては辛い。

よくあるご質問

Q.お寺での葬儀をお願いしたいのですが…?
A.まずはお寺に一度ご連絡ください。行事等の都合上、お寺で葬儀ができない場合もあります。

Q.宗旨・宗派が異なるのですが…?
A.菩提寺様がおありの場合は、事前に菩提寺様とご相談なさってください。

Q.檀家にならなければいけないのですか?
A.檀家になることを強要することはございませんのでご安心ください。希望される場合は入檀も可能です。

Q.他のご寺院様を呼んでの葬儀は可能でしょうか?
A.原則的に場所のみの貸し出しは行っておりません。

Q.葬儀社への依頼はどうすればいいですか?
A.当寺院から状況に合わせた葬儀社に依頼することが可能ですので、葬儀社を決定する前にお寺にご連絡いただければ幸いです。

Q.通夜終了後、お寺に宿泊しなければいけないのでしょうか?
A.故人様は当寺のご本尊様にお守りいただいています。基本的にはご遺族様にご帰宅頂いて休んでくださることをお勧めしております。

Q.火葬後、お寺に遺骨を納めることはできますか…?
A.本堂下に納骨スペースがございますのでそちらに納めることも可能です。

Q.納骨後、お寺で供養していただけますか?
A.永代供養を希望された場合には春・秋の彼岸に永代経にてご供養、納骨のみの場合にも7月に納骨者合同慰霊祭にてご供養させて頂きます。

Q.納骨した後、お参りは可能ですか?
A.はい。可能です。本堂へご参詣ください。

Q.お墓を建てることはできますか?
A.当寺では場所の都合上、新規にお墓を建てることはお断りさせていただいております。

その他、何かご不明な点等ございましたら、気軽にご連絡ください。事前の相談も承っております。

電話番号:(0584)81-7535

メールでのお問い合わせはこちらにお願いします。

葬儀・供養に関する諸案内

リンク集